ふとし
お別れの時は淡々と流れていきます。でも、悲しみや痛みが波のように何度も訪れ、思いは募ります。
いつかお別れの時が来たら…。ふとしは、幸せで大きくふくらんだ自分の心を、半分にひきちぎって、愛した猫さんへ渡します。痛みで苦しみながら…。
愛し合ってる二人は幸せそのものですが、周りから見れば…。
夫はふとしが怒ってても、いつも普通…。
夫は妻の怒りに気づかない。なぜなら「察する」機能が停止中だから…。
いつも起こしに来るみーちゃんが今日は来ない。ふとしは不安で…。
毎朝のようにふとしはみーちゃんに起こされます。その起こし方が…。
教科書を忘れてきたさん子が、宿題の音読で読んだものは…。
ふとしの想像グッズ。こんなのあったらいいなーって…。
反抗期の真っ只中!四歳のさん子はふとしの言うことを聞きません。
「後で…」と言いつつやらない。口ばかりのふとし。
古くなったヨーグルトを食べました。賞味期限は…。
改めて家族と猫の紹介をしています。 初めての方、お時間があればこちらからどうぞ。 再訪問の方は、この下の最新記事をどうぞ↓
さん子に頼まれて年賀状に伊黒さんを描きました
五十肩になったと思ったのですが…
に子ちゃんの帰省を願うふとしですが…。
夫が家事に精を出す、そこには妻への愛があるべきではないでしょうか…。
ふとしが猫を愛する訳は…。うるさい、うざい母兼妻の心は、猫で癒されるのです。
そばを離れないんです 家に帰ると、ずーとふとしを追いかけてくるひーくん。まるでそれはストーカーです。一歩右に出るとその足に寄り添い、次に繰り出した左足に蹴り飛ばされること多数回。痛い思いをしても決してふとしの傍を離れません。美味しいおやつを…
車でさん子を待っていたら、見知らぬおばあちゃんがやってきて…
歌ってステキ ふとしはカラオケをするようになってまだ数年。お世辞にも上手いとは言えない歌を一生懸命歌っております。歌うことでスッキリとストレスを発散。寿命ものびるってなもんです。しかし、コロナのせいでカラオケボックスに行けなくなってしまいま…
人生後半。何か目標を持つことにしました。 「ブログをやってみよう。」と本気で思ってから、約一か月。特にこの一週間くらいは、開設に関する情報を本とネットで読みまくる日々でした。無事に開設して本当に良かった。本当に、本当に良かった…。 どうしてこ…