友だち追加

中二のさん子の進路について

みなさんこんにちは。
50代主婦しろいふとしです。

ふとしの三女さん子は今年中学二年生。
部活も忙しいけれど、そろそろ進路についても考えていかなきゃいけません。

さん子はしっかり者なので·····

幸いなことに、さん子は幼い頃からしっかりしていて、細かな母の指示など必要とする子ではありませんでした。
いえむしろ「余計なお世話よ」という感じで母の上手を行く、自立心の強いお子様でした。

2、3歳の頃だったと思いますが、体験入園でお伺いした保育園で在園児に交じって遊んだことがありました。
施設見学も兼ねていたのであちこち見て回りましたが、入るお部屋、入るお部屋できちんと中履きを脱いで揃えて入室。
保育士さんもビックリ。

 

その場で母が教えた訳ではなく、おそらくどこかでやったのを覚えていて、今やるべきだと思ったのでしょう。

 

初めて来た場所で、沢山のおもちゃを目の前にしながら、靴脱いで揃えて向きもかえて…。
んで、その後正座して遊んでました。
母の付き添いなんかいらないくらいのお利口さん。

 

そんなさん子ですから、進路については特に心配していません。
ただ高校を決める前に考えて欲しいことはあります。

 

「高校どこにする?」の前に考えて欲しいこと

仮にでいいので、「何年後に○○になっているとしたら、それまでにどこで何を学べばいいか。」を考えて欲しいのです。

 

具体的に言うと
「(例えば)グラフィックデザイナーになってデザイン会社か制作会社に就職したい。」としたら…。

まあ、どんな社会人になるかはわかりませんが、その為にはまず必要な勉強をしなければなりません。

 

ということでまず大学等について考えてみて欲しい。

・どの大学、専門学校に行けば学べる?
・その学校で出来る事、身につくことは何?
・そこを卒業した先輩の就職先はどんなとこ?
・家から通える?
・一人暮らし?
・学費は?
・アルバイトは?

 

そして
そこに入学するために、さん子はどんな高校に行って何を学ぶ?

社会人の自分をイメージ出来れば、大学についても具体的に考えられるでしょう。
入学を想定する学校の無料パンフレットを集めれば、そこからより現実味のある大学生活を想像できます。

 

入りたい大学が決まれば、そこに入るための高校選びも決まってきます。
大学受験対策が必要なら進学校を、実技経験を積みたいなら情報関係、又はデザインや美術系のカリキュラムのある高校も選択肢に入るかも。

 

「現在」から考える高校と、「未来」から考える高校では選び方が違ってくるとふとしは思うのです。

さん子の今の状況と高校のパンフレットだけで進路を決めるのは、難しいしもったいない。
・自分の将来について考える事
・そのために調べる事
・目標を設定してそこまでの過程を想定すること
こんな風に目的を持って進路を考える良い機会だと思うのです。

 

もちろん今考える未来は仮定で、変更可能。
高校に入ってからの進路変更もあるでしょう。

 

その時はその時。
もし進路変更することになっても、また次の目標を自分で設定出来るだろうと思います。

 

なりたい自分。
それになるための努力。
その繰り返しの経験が何より大切。

 

母はせっせとパンフ集め

という訳で、取りあえず専門学校のパンフを集め始めたふとしです。
オープンキャンパスもあるので、さん子と行けたらいいなと考えています。

 

ただどこの学校も、対象者が高校生またはその保護者なんですよね。

ふとしもさん子もいたって真面目。
中学生ですが申込したら受付お願いします。
冷やかしじゃありませんのでね。
ふふふ。

 

 

 

↓ 進路相談ではまだかろうじて母の出番ありですが、普段はつれないさん子です。

siroihutosi.com