友だち追加

50代の転職あれこれ(ハロワで受付編)

50代主婦ふとしはパートのおばさんでもあります。
ここ数年、何度か転職をしておりますが、何と今年二度目の転職をしちゃいました。

行き慣れちゃってるハローワーク

もう何度訪問したことか…。
ああ、またここに来ちゃったな―、と思いつつ自動ドアを通ります。

 

以前に頂いた自分の登録番号の書いた紙を受付で提出。
ハローワークカードとか言うようですが、ふとしはよく紛失して行く度に再発行してもらっていました。
受付の方、いつもすいませんでした。

何で失くすかと言うと「転職は今回でもう最後よ!」って思うからです。
紹介状さえもらっちゃえばこっちのもんじゃい。
ハロワはもう行くことないよねってついつい管理がおざなりに…。
落ちるかもしれないし、今回みたいに再転職だってあるってのに、ふとしはいつも謎の自信に満ち溢れております。

 

しかし、そんないい加減な自分を反省し今回はきちんと持参。
やる気満々です。

待ち時間は心静かに有効に

受付を済ませて椅子に腰かけ、自分の受付番号を確認します。
室内は銀行のカウンターみたいになっていて、現在の受付番号が表示されています。
ふとしは次の次くらい。


とは言っても今相談中の人達がすっごい長いと、なかなか自分の番にはなりません。
だから、ハロワに行くときは時間に余裕を持っていきましょう。
イライラそわそわして気疲れしないように。
ハロワは相談が始まってからが本番。
心に余裕がないと大切な情報を聞き逃しちゃうかもしれません。

たまに受付で「お待ちの間に検索機を使いますか?」と聞いて下さることもあります。
検索機とは、その時ハロワに出ている求人情報を調べることが出来る便利な代物。
気になる求人を見つけたら、求人票をその場で印刷出来ます。

 

求人は番号で管理されているので、相談の時求人票があると話が早い。
相談員さんがチャッチャカと調べて下さいます。
なので、受付時にこういうお勧めをして下さるのはすごく良いと思います。
具体的にどの求人に応募するって決めないで来た人は、待ち時間に検索してみるのもいいと思います。

受付でお勧めされなくても、自分から申し出て使用してもいいですし、「今日は検索機だけで相談はまた今度」ってのもオッケー。
まずはどんなところか行ってみようという方や、スマホやパソコンのネット検索で求人を探すのはちょっと苦手という方にもお勧め。


しかしながら、転職を何度も経験しているふとしの場合は、いつもネットや情報誌で徹底的に下調べしてから行くので検索機は使用しません。
(あまり自慢にはなりませんね。とほほ。)
なので、自宅で印刷して持参した求人票をチェックしながら、質問などを確認して順番を待ちます。

さあ、ハロワでの戦いが始まる…

この後、持参した求人票の紹介状を頂いて帰るだけ、なら楽勝なのですがそうはいきません。
本番はここから。
相談員さんの顔色を伺いつつ、求人票に載っていない情報を引き出し、より採用の可能性の高い求人を検討しながらも、採用条件の良し悪しまでもチェックする。
短い相談タイムの間にふとしの頭はフル回転です。

あら、長くなりそうですね。
ここいらでちょっと休憩して、続きは次回に持ち越しにします。
転職については書きたいことがいっぱいあるふとし。
小分けにして書いて行きたいと思います。

 

 

 

↓ 次回はいよいよ相談開始。ふとしと相談員さんの思惑が食い違って、話はなかなか進みません。とほほ。

siroihutosi.com