さん子
自分の部屋の片づけや模様替えを頑張ったさん子。スッキリとした部屋になったはずでしたが…。
ずーっと家ばっかりじゃ何なので、さん子と二人でランチへ出発。 しかし、日曜日のお昼時はどこも人でいっぱい。混雑が苦手なさん子とふとしは困ってしまいます。
コロナ過で我慢しすぎたのかしら?このままでは、さん子は老人にでもなっちゃいそう。まだ中二だっていうのに、ふとしは心配です。
朝の登校時間が迫ります。母ふとしはさん子の忘れ物チェック。しかし真冬の登校なのに手袋がありません。
ハンバーグを作りたいさん子。今度こそはしっかりサポートしようと思う母ふとしです。
さん子は突然夢を語りだすことが多いのですが、今回は「魚をさばく!」理由を聞いてみると…。
お化粧にも興味が出てきたさん子。しかしまだ情報があやふや。自信がありません。
一人暮らしについて話す、さん子とふとし。節約にと半身浴を進めるふとしですが…。
寒い朝でも、さん子はパジャマ一枚で朝食を食べ始めます。あったかくしてほしいふとしですが…。
模試を受けようと、会場を探すふとしとさん子。ビルはあれども入り口が見つかりません。そこへ親切な方が…。
久しぶりのお出かけで、ふとしとさん子はガチャばっかりのお店を発見。喜んで回してみたのですが…。
久しぶりのカラオケボックス。楽しくなったふとしとさん子は延長しようかと考えますが…。
新学期の朝。宿題は終わってるから何も問題はない。はずだったのですが…。
残り少ない夏休み。さん子は水彩画の宿題に取り掛かりましたが…。
コロナのワクチンって、都市部に集中して打っちゃってくれないでしょうかね。ふとしのお願いです。
学校から帰ったさん子。母ふとしに今トイレで気づいたことを報告します。
暇になると歌いだす小さいさん子。可愛い末っ子です。
さあ、癒しの風呂タイムよ!ふとしが戸を開けると…。
カギっこのさん子。カギを忘れた時にどうしたかというと…。
春先に重宝する、フリースベスト。あったかくてふわふわ。しかし夫から見ると…。
中学校の入学式に向けて、さん子が春休みに取り組んだのは勉強ではなく…。
卒業式に着物と袴を着たいさん子。しかし、着物を選ぶのは一苦労で…。
さん子ももうすぐ中学生。受け取りをした制服を着てみますが…。
よく手伝いをしてくれるさん子ちゃん。ふとしはつい余計なことを…。
教科書を忘れてきたさん子が、宿題の音読で読んだものは…。
反抗期の真っ只中!四歳のさん子はふとしの言うことを聞きません。