夫
最近ますます家事に精を出す夫。日々感謝の妻ふとしですが、畳んだ洗濯物の扱いがどうにも許せないのです。
夫の無関心ももう慣れっこ。諦めてはいるけれど、やっぱり腹が立つ時もあるんです。
お正月休みも明けて、また求人検索を再開した主婦ふとし。こだわりの検索で、夫の為に良き求人を見つけたいところですが…。
自分の転職はすんだのに、まだ求人情報を検索しまくる日々のふとし。家族の為に余計なお世話を頑張っています。
ふとしの夫は真面目で優しい。しかし、妻のつぶやきの奥の本音に気づくことがありません。おそらくこの先もきっと…。
どこにも外出しないまま、さん子の夏休みが過ぎていきます。ちょっとくらい二人で出かけたい母ふとしですが…。
お料理中って色んな音がして、会話が通じにくい…。しかし、そもそも聞かせる気があるのかと疑いたくなるふとしの夫です。
毎日せっせと家事をしている夫。しかし妻ふとしから理不尽な怒りをぶつけられる可哀そうな夫です。
かわいい猫たちの為に、コタツに出入用の隙間を作ってあげます。しかし、そこに物を置くヤツがいるのです。
いつも家事をしてくれる夫。ドラマが見たい妻の代わりに食器を洗ってくれたのですが…。
好きなコミックスのドラマ化。録画してじっくり観ようと張り切るふとしですが、なぜか自動予約録画が出来なくって…。
8の字にズボンを脱いで、それを放置する夫。昔からのこの癖にイラっとするふとしです。
若い頃ふとしはお嫁さんをしてました。しかし、じ様とば様との同居生活は最初からつらかった…。とほほ。
10年目の記念日に妻へ送るダイヤ。若い頃のふとしは期待して夫に尋ねますが…。
ふとしと夫は今年銀婚式なんだそう。夫からそう教わったものの、そのことをどうとらえていいか理解できない妻ふとしです。
タッパのご飯を食べるふとし。向かいの席では、夫がキョロキョロし始めます。何を探しているのやら…。
甲斐甲斐しく妻を手伝う夫でしたが…。
朝のシャワーを浴びようと浴室へ。しかし、また窓が開いていて…。
さあ、癒しの風呂タイムよ!ふとしが戸を開けると…。
夫からの「察し」を求めるのをあきらめようかと思うふとしでしたが…。
母の日。ふとしはいち子ちゃん、に子ちゃんに想われて感激するのですが…。
春先に重宝する、フリースベスト。あったかくてふわふわ。しかし夫から見ると…。
若かりし頃のふとし。久しぶりに美容院へ。帰宅したふとしに夫が一言…。
夫はふとしが怒ってても、いつも普通…。
夫は妻の怒りに気づかない。なぜなら「察する」機能が停止中だから…。
「後で…」と言いつつやらない。口ばかりのふとし。
改めて家族と猫の紹介をしています。 初めての方、お時間があればこちらからどうぞ。 再訪問の方は、この下の最新記事をどうぞ↓
最近ふとしとさん子は韓ドラにくぎ付け。でも夫は…。
夫が家事に精を出す、そこには妻への愛があるべきではないでしょうか…。
本日は猫の「うん」のお話です 猫の「うん」とは、ご想像のとおりあの「うん」のことです。苦手な方はごめんなさい…。ふとしは猫を三匹飼っていますが、オスのひーくんはお腹がデリケートで大抵いつも軟便です。美味しいおやつに乳酸菌を混ぜてあげています…