友だち追加

カギを忘れたさん子

今週のお題「100万円あったら」

ふとしは、お家の玄関ドアを最新の指紋認証ロック解除仕様にしたい。
そして、玄関周りに風除室を設置したい。

その訳は…。

f:id:siroihutosi:20210620135733p:plain

f:id:siroihutosi:20210620134318p:plain

さん子はカギっ子

小学校までは、学童からふとしと一緒に帰宅していたさん子ですが、春からは中学生。ふとしとは帰宅時間が合いません。
仕方なく家のカギを持たせることにしました。

 

しっかりしててもカギを持ち歩くのは初めてなので、何度もカギの重要性と管理の注意をしてきたつもりでした。

 

が、しかし
というか、やはり

 

やってしまうんですね。
あるあるって感じではありました。

 

みんな一度は通る道…?

お姉ちゃんたちもカギの持ち忘れはやったことあります。
それぞれの対処の仕方は、性格というか個性が出てました。

 

いち子ちゃんは速攻でお隣へ行き、事情を話してふとしが帰るまで、暖かいお部屋でおやつ付きで休ませていただいてました。

 

幼少期からコミュ力の塊だったいち子ちゃん。
我が娘ながら最高の対処方法です。

 

に子ちゃんは、確か冬だったと思うのですが、玄関わきで風をよけながら、じーっとふとしの帰宅を待ち続けました。

 

忍耐力が強く、頑張り屋さんならではの待ち方。
その後の学習面で、その強みを存分に発揮してました。

さすがの三女…

さて、さん子さん。
行きかう自動車や通行人の視線に負けず、玄関先にノートと教科書を大きく広げてお勉強。

 

途中で一度お片付けして、カバンを宅配用の箱にしまい、近所の衣料品店へ。
ちゃっかりおトイレをお借りして、戻ってまたお勉強を続けたそう…。

 

夕べこの話をいち子ちゃんとしてて
「まるで、姉2人を足して2で割ったような子だねぇ。」

歳の離れた三番目の子は、実はじっと姉たちの成長過程を見ていたのかもしれないですね。

 

何も教えずとも、生きていくために自分に必要なスキルを、色々なところから学び取って成長しているのかもしれないです。

 

うーん。
道理で小さい時から、母ふとしを必要としてない感じがバンバンしてたはずです…。

そうそう、おトイレをお借りしたお店に、お礼を兼ねてお買い物に行ってきます。
店内には入らず、外側にあるトイレを使用したので、お店の人にはお断りしなかったそう…。

「次からはお断りしてね。」
とさん子にいいつつ、思い直して
「次はないよね…。」
と念押しすると
「ふふ…。えへへ…?」
と怪しい笑い。
もう勘弁してくださいね。
防犯上ね。危ないんだからね。はぁぁ…。

 

 ↓ 中学デビューに向けて頑張っていたさん子です。

siroihutosi.com

 

 ↓ 思えば、小学生の時からメンタル強めだったかも…。

siroihutosi.com

 

 ↓ いやいや、ちっちゃなころから強かった!

siroihutosi.com